先達て仕込んでおいた糠床は、順調に発酵し、一人前の漬物Makerになるつつある今日この頃。
漬物で、素朴に御飯を美味しく頂くのは、非常に有り難い事だと思う…
正直、糠漬けさえあれば何も要らない…
今は、大根・大根の皮・大根の葉・茗荷・茄子・胡瓜のラインナップが糠床にスタンバイされ、円熟の期を待っている。
茗荷、大根の皮・茄子は、食べ頃なので、早速、昼の食卓に登場させる。
自分自身で、朝晩、丹精込めて搔き混ぜている、糠床から出てきた野菜たちで、白御飯を頂いた時の旨さと感動は一入…
日本人で良かったと、心の底から思う瞬間…
頂きます。
Sentosa_Berry
特技は料理と、BASS弾き… グルメ&旅行(海外・国内共)を好むSOHO 代表のBlogです! 宜しくお願い致します!
0コメント