#7 終焉する海の宝庫

自宅の近所には…
お昼ご飯に、豪快な海鮮丼を900円で食べさせてくれるダイニングがある。

定番の海鮮丼の他に、日替わり定食もなかなか魅力的なランチであり、どちらにするか毎度の事悩むのだが…

残念なことに、そんな幸せな悩みは、今月をもって終焉を迎える…
榎町にある「和ダイニング 鶏人」
一見、看板だけ拝見すれば、鶏の専門店に見えてしまう…
当然、鶏の手羽先等も置いてはいるが、中身は、しっかりとした和食料理店である。
店主とはプライベートでも仲良くさせて貰っている関係で、一緒に酒を飲むことが多い…
勘違いしないで欲しいのは、この店が閉店してしまうのではなく、ランチのみを終了してしまうという事。


ド派手な盛り込みと900円というコストパフォーマンス…

境港の様な海鮮処の漁港で食った日には、間違いなく、野口英世が2~3人は消滅する様な代物を、店主は10年近くにわたり、店のPRの為に野口にも満たない価格で提供し続けたのである。

火曜日の鉄火丼も今日で見納め…
鶏人の名前は、瞬く間に巷の噂となり口コミで拡散され、海の宝庫を求める客で狭い店内はごった返すまで、賑わうようになった。
やがて鶏人の味に魅了され、夜の営業にも足しげく通う常連の分母も増加した。

常連客の獲得に成功した鶏人。

店主が身を削って頑張った、10年近くの苦労が実を結び、夜一本へ次のステージに…


10年の節目を経て、店主の本気が漲った、夜だけの戦いがいよいよ火蓋を切る。

0コメント

  • 1000 / 1000

Sentosa_Berry

特技は料理と、BASS弾き… グルメ&旅行(海外・国内共)を好むSOHO 代表のBlogです! 宜しくお願い致します!