今年の3月…
店主が夜の営業に力を入れる為、昼の営業を中止し、空前絶後の人気のまま、終了となった海の宝庫…
あれから僅か3ヶ月の時を経て…
中国地方を襲う嵐の最中、一日限りの復活するという情報が舞い降りた!
時は、6.30の今日…
あの幻と化した海鮮丼が、1日限りであるが、今ここに蘇る。
待っていたというか…
嬉しいというか…
えらい急な告知やな!?というか…
なんでまたこんな嵐の、しかも月末に!?というか…
複雑に交差する感情はさておき…
12:00にはしっかりと、俺の足は、鶏人の方向に向かっていた。
今回、復活丼のメインとして白羽の矢が立った海の食材は、なんと!
大将自ら仕入れてきた、広島が誇る音戸産の生しらすをふんだんに使用したしらす丼!
うん…
待ってましたよこの時を…
実に…
この店が昼営業をしなくなって以降、昼飯のチョイスに困る今日この頃…
帰ってきたと感じるのは、俺だけだろうか…
プリプリした新鮮なしらすが豪快に盛り込まれ、一口頬張ると、ほど良い塩気と旨味が口の中で浮遊する。
+100円で釜揚げしらすも付いて、2度美味しいという贅沢なランチ。
久々に味わう、至福のひととき。
このサプライズを、前日にSNSでしか告知をしていなかった大将。
しかし当日…
狭い店内は、その情報を聞き付けたファンが、丼を求めごった返し、用意した120杯もの丼が、ご飯が間に合わない程、飛ぶように売れ、12:30には完売した。
たったあれだけの告知で、この繁盛。
もはや、流石としか言いようがない…
仲良い大将夫婦の顔も見れてほっとしたし、今日は最高の一日になった。
普段、何気ない日常…
次回、大将がどんなサプライズを仕掛けてくるのか?
小さな期待と愉しみが、そんな日常にプラスαされた気がした。
Sentosa_Berry
特技は料理と、BASS弾き… グルメ&旅行(海外・国内共)を好むSOHO 代表のBlogです! 宜しくお願い致します!
0コメント