ストレスに晒される毎日…
上手く自己管理しないとまずいのは理解しているが、なかなかセルフコントロールするのは、難しいと思う今日この頃。
ジョギング、ドライブそして、旅行を愉しみとする俺だったが、今は無休の身であるが為、それすら愉しむ余裕も無い…
いよいよ、パンク寸前まで煮詰まって来たので、社を抜け出しドライブにでた。
取り敢えず、広島市内から北上し、県境を越えた。
田舎出身の所為か、こんな時、北に逃げれば気分が解れる。
田舎の景色は実に良いし、島根の仁多郡まで来れば、大好物の蕎麦が啜れる。
車で長い時間を費やし、辿り着いたのは奥出雲の八川。
駅の近くにぽつんと佇む一軒の蕎麦屋に立ち寄る事にした。
この奥出雲は、蕎麦はもとより山菜や舞茸の生産が盛んな地域である。
当然ながら蕎麦も、職人さんが丹精込めて手打ちにしている。
ざいご蕎麦と呼ばれるものとかけ蕎麦を欲張ってオーダーする。
優しい出汁に山芋がねっとり絡み、まろやかなところに、粗めに刻んだ生山葵のパンチの効いた風味が病みつきになりそうなざいご蕎麦。
蕨ときんぴらのシャキシャキ感も最高である。
かけ蕎麦もとろみがあり、蕎麦の香りがとても引き立っていて旨い。
ざいごの出汁とは違い、鰹の出汁がよく利いていて、シンプルながら全部、啜ってしまう和の旨さ。
お陰で、心もお腹も気分も満たされた。
しかし、帰路が大変だ。
思えば遠くにきたもんだ…
Sentosa_Berry
特技は料理と、BASS弾き… グルメ&旅行(海外・国内共)を好むSOHO 代表のBlogです! 宜しくお願い致します!
0コメント