#71 しまのぱん souda!

日頃に行いが良いせいか、快晴の休日。

最近は、もっぱら赤いビートルを走らせ江田島まで足を延ばす。

今日もそう…

広島の雑踏からはなれ、青い海に包まれ、瀬戸内海の景色に癒される。

これほど最高なリフレッシュは他にない。

色々と魅力の詰まった江田島だが、その中でも、古民家のパン屋さんが特にお気に入り。

場所は、大柿町にあるが、国道487号から小道に沿ってちょっとした住宅街を抜けたところにあるので、なかなかわかりにくい…

しかも、看板もちっちゃい(笑)


まさに隠れ家的な石窯パン屋です。


店名の「souda」は、「空」「海」「大地」の頭文字から。

広く澄んだ空、青々と美しい海、オリーブや柑橘が根を下ろす大地、

恵み多き自然豊かな江田島で、島の食材、島の薪木、島の地下水を使って、島のパンを焼きます。

乳酸菌や酵母菌という微生物とメラメラと燃える薪の火、どちらも到底人が及ばない力、その力を借りて、小さな私が、誰かが笑顔になれるパンを焼きたいと想っています。

「しまのぱん souda! 」HPから引用」



何とも可愛らしい店内、香ばしいパンの焼けた匂いが漂う。

数あるパンの中でも、私が特に気に入っているのが「オリーブパン」

持っちり香ばしい生地に、ゴロゴロ入っているオリーブが相性抜群!

絶妙な塩気とオリーブの香りが口の中で広がり、鼻に抜ける。


今日はこれをまるっと一本、購入した。

実に、酒のつまみにもなるこの一本!

日曜日は、「ドネア vs ウバーリ」WBC戦を観ながら、これで白ワインを飲もうと思ふ…


最高な休日を!


「しまのぱん souda!」 https://pantabeyo.com/

0コメント

  • 1000 / 1000

Sentosa_Berry

特技は料理と、BASS弾き… グルメ&旅行(海外・国内共)を好むSOHO 代表のBlogです! 宜しくお願い致します!